ユースクラシック代表。2005年上海音楽家協会によるピアノ演奏家グレード取得後来日。
神奈川県立神奈川総合高校を経て、東京音楽大学ピアノ科を卒業。
在学中ウィーン国立音楽大学夏期講習会に参加し、ディプロマ取得。学内演奏会やピアノ科卒業演奏会に出演。これまでに、尾形敏幸、関根有子、梅根恵に師事。
卒業と同時に有志を募りユースクラシックを設立し、2017年8月一般社会法人移行後代表を務める。神奈川県住宅供給公社団地共生プロデューサーを務め、地域に密着するイベントやコンサートに取り組んでいる。
2013年より、音楽に通じて日本と中国の友好交流に取り組んでいる。
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」入室。
東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学卒業。
在学中、ウィーン国立音楽大学マスタークラスに参加。
修了演奏会出演、ディプロマ取得。第15回ヤングアーチストピアノコンクール奨励賞。故 新井精、石岡久乃、神代麻子、関根有子の各氏に師事。
ヤマハ特約楽器店 スガナミ楽器(株)経堂店ピアノ科講師。
Ayaピアノ教室主催。
東京都立芸術高等学校、東京学芸大学芸術文化課程音楽専攻卒業。第11回日本アンサンブルコンクール弦楽デュオ部門入選。受賞者披露演奏会出演。
野平一郎氏プロデュース「ピアノ伴奏法講座」第6期受講生。調布市内、横浜市内でのロビーコンサート、訪問コンサートなどに出演。これまでに笹瀬一磨、高木茉莉、勝郁子、小池節子、中野孝紀、金井玲子各氏に師事。