What's New

2023年2月26日(日)  なみだでくずれた万里の絵本コンサート

2023/2/26(日) 14:30 開演 ( 14:00 開場 )

会場:サントリーホール  ブルーローズ(小ホール)

チケット:3,000円 (全席自由)

 

言い伝えられてきた感動のストーリー「なみだでくずれた万里の長城」。日本でも出版されているこの絵本に基づき音楽作品を初上演します。

 

コンサートの前半では、民族色の濃いクラシック音楽作品を中心に、室内楽によって演奏します。後半では絵本と共に室内楽でお届けします。

 

ピアノ:陶 旭茹

ヴァイオリン:松谷 萌江

チェロ:藤原 寛太

オーボエ:齋藤 千紘

クラリネット:吉田 かなえ

パーカッション:三神 絵里子

 

作 家:唐   亜明

作 曲:藤原  真紀

脚 本:藤原  直彦

 

チケット購入:

・チケットぴあ(Pコード:228792)

チケットぴあサイトはこちらへ

・サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017



2022年6月7日 総会&パフォーマンスナイト開催しました

2022年6月7日(火) 一般社団法人ユースクラシックの総会&パフォーマンスナイトを開催しました。

令和3年度の活動内容、及び今年度の活動予定について報告しました。

リハーサル中では、神奈川県の黒岩知事が激励しにお越しいただきました。

パフォーマンスコーナーでは、所属のメンバー20名の奏者による13曲を披露しながら、活動やメンバーの紹介をしました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。今年度も、たくさん地域に貢献できるように活動して参ります。

 


2022年2月12日 二宮里山音楽祭 に出演

2022年2月12日、神奈川県の二宮町にて「やまゆり里山音楽祭」に出演させていただきました。

 ピアノ五重奏の編成で、ドヴォルザークのピアノ五重奏、ジブリ音楽、タンゴなど、様々なジャンルから選曲させていただき、楽しい時間を観客の皆様と共有しました。

 

音楽祭の模様は湘南チャンネル(CATV002ch)にて放映されます。

初回放送:2月15日(火)19:00〜19:40

再放送:2月16日(水)〜2月21日(月) 

8:00〜8:40/12:00〜12:40/19:00〜19:40

 

対応の集合住宅にお住まいの方も「地上11ch」でご覧いただけます。

2月15日(火)〜2月21日(月)22:00〜22:40 他(都合により、予告なしに変更になる場合があります。)



2020年11月21日 箱根宮ノ下にてコンサートを開催

昨年Naraya Cafeで箱根復興チャリティコンサートを行ってからちょうど1年。ナラヤさんに特設ステージを作っていただき、ソーシャルディスタンスが完璧な屋根の上のコンサートを行いました。

 

ステージから見た、登山列車の観客、駅ホームで観てくれてる観客、坂を登っている登山の観客、カフェで足湯しながら食事を楽しむ観客… 素晴らしい一日をありがとうございました! 投げ銭形式で集まった金額は予想をはるかに超えた額でした。

今後団体の活動資金として大切に使わせていただきます。ありがとうございました!


2020年 横浜市文化芸術活動応援プログラム  動画撮影

横浜市文化芸術活動応援プログラムの一環として、「もし山の音楽家たちが本気を出したら。」アンサンブル演奏動画を作成しました。

楽器の編成はフルート、ヴァイオリン、ピアノとスネアドラムの4人編成で、ドイツ民謡「山の音楽家」をえんどうまりこ(遠藤真理子)さんによって編曲されました。

 

また、コロナウィルで活動が制限されていましたが、10月と11月は少しずつ再開する予定です。コンサート情報は随時お知らせします。


2020年 はこねすきプロジェクト チャリティーコンサートを開催

はこねすきプロジェクトの募金活動を兼ねたチャリティーコンサート(ネッツトヨタ神奈川主催)の様子です。

2019年10月に起きた台風19号の被災地である箱根を元気付けようと、昨年12月から今年の1月にかけて、三店舗にてチャリティーコンサートを行いました。 お子様連れのご家族からシニア層のお客様まで、幅広い年齢層の方にトリオの生演奏を楽しんでいただき、はこねすきプロジェクトに賛同していただきました。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!